一条工務店でi-cubeを建てる ~Chivieブログ~

2020年12月完成予定。一条工務店との出会いから契約に至るまで、打合せの内容等、家づくりの経過をブログに書きたいと思います。家を建てようと考えている方の少しでも参考になれば幸いです。

宿泊体験棟を見学 ~見積り金額に落胆~

f:id:Chivie:20200401220046p:plain


みなさんこんばんわ。

 

Chivieです。

 

今回は、宿泊体験棟の見学へ行ったときの話を書きたいと思います。

 

 

宿泊体験棟とは、その名のとおり宿泊を体験することができ、

 

一条工務店の家の住み心地を体感することができるものです。

 

私の場合、宿泊体験はなかなか都合がつかず、

 

チェックインの前の時間で見学、ということになりました。

 

宿泊していないため、詳しい情報をお伝えすることができず、申し訳ありません。

 

 

ではまず、宿泊体験棟はi-cubeでした。

 

建坪は30坪強ぐらいだったと思います。

 

展示場と違い現実的な大きさなので、とても参考になります。

 

 

・シューズクロークについて

 

玄関横に1帖のシューズクロークがありました。

 

感覚として、広くはないが狭くもない、という感じでした。

 

ベビーカーを置いたり便利に使えそうですが、

 

広々と使える空間ではありませんでした。

 

 

LDK空間について

 

LDKは長方形で20帖あり、一部吹き抜けとなっていました。

 

吹き抜けにより解放感がありました。

 

しかし、20帖という空間は想像していたほど広く感じませんでした。

 

贅沢な意見と思われるかもしれませんが、

 

前回行ったショールームに16帖のLDKがありましたが、

 

あまり違いが感じられませんでした。

 

もしかすると、家具の配置や大きさに起因しているのかもしれません。

 

空間の使い方も勉強しなければ、と思いました。

 

 

・床暖房について

 

当日は真冬で寒い日でしたが、

 

床暖房により室内は快適な温度が保たれていました。

 

トイレ、お風呂、洗面所、2階ホールなど、

 

家のどこにいても同じ温度で過ごしやすい印象を受けました。

 

床暖房のデメリットとされている乾燥については、

 

宿泊していないため、検証することができませんでした。

 

 

・見積りについて

 

一通り見学したところで、見積りをみせていただきました。

 

このときの見積書が見当たらなくなってしまい、

 

詳細をお伝えすることができないのですが、

 

太陽光込みの総額で、4200万円ほどでした。

 

当初お伝えしていた予算限度額の4000万円をオーバーしています。

 

正直、モチベーションが下がってしまいました。

 

一条工務店で家を建てるのは諦めようとすら思いました。

 

 ですが、担当の営業マンに話を聞くと、

 

地盤改良費や電気工事、エアコン工事など、

 

お金がかかるケースを想定して見積りを出しているので、

 

実際には、見積りよりも下がると思います。とのことでした。

 

半信半疑ではありますが、住宅ローンも通るでしょう、とのことでしたので、

 

とりあえず、引き続き一条工務店に家づくりをお願いすることにしました。

 

ちなみに、この時点ではi-smartで建てる予定でした。

 

 

・間取り図について

 

このまま話が進むと、本契約という流れになります。

 

契約の際には、手書きの間取り(案)ではなく、

 

しっかりと図面になった間取りを基に契約を交わすことになります。

 

もちろん、間取りは契約後に変更できます。

 

というより、契約後に一から担当建築士に設計してもらいます。

 

要は、形式上の間取りのようなものだと思います。

 

とはいえ、ある程度希望の間取りに近づけたいため、

 

前回の間取り(案)から追加で、いくつか要望を伝えました。

 

 

①お風呂を1.25坪タイプにしたい。

 

②洗面台を脇に収納があるタイプにしたい。

 

③洗面所と脱衣所を分けたい。

 

④2階に独立洗面台がほしい。

 

⑤2階のウォークインクローゼット内にプチ書斎がほしい。

 

 

これらの要望を反映させた間取り図面を作ってもらい、

 

良ければ、それを基に契約をするという流れになりました。

 

 

・まとめ

 

今回は、現実的な家を見てきました。

 

とりあえず、住み心地は良さそうだと感じました、

 

ただ、予算をオーバーしていることが、悩ましい問題です。

 

というわけで、家族会議を開き話し合うことにしました。

 

 

それでは、また。

 

ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村